本実証実験における個人情報ならびにパーソナルデータの定義はデータ取扱規約に定めるとおりとします。
本実証実験では、実験参加者のスマートフォンに実験ソフトウェアをインストールしてもらいます。このソフトウェアは、参加者のWeb閲覧履歴・アプリの使用履歴・インストールアプリ一覧・SMSに含まれるURL・デバイス情報・提供元不明アプリの許可操作・ネットワーク情報を取得して、攻撃情報分析基盤へ送信します。
本実証実験におけるデータ取得の目的は、モバイル実証実験参加規約に定めるとおりです。
本実証実験において取得したデータは、実証実験の主体である国立研究開発法人情報通信研究機構、株式会社KDDI総合研究所、株式会社セキュアブレイン(2024/4/1に日立システムズと合併し事業継続)、国立大学法人横浜国立大学、国立大学法人神戸大学、株式会社構造計画研究所、国立大学法人金沢大学、国立大学法人岡山大学、セコム株式会社、学校法人東京農業大学、東京情報大学、独立行政法人情報処理推進機構、株式会社ラックによって、上に定める目的の研究開発のために利用されます。
本実証実験において取得したデータは、データ取扱規約に定める方法によって、攻撃データや匿名化・統計データが抽出されます。抽出された攻撃データや匿名化・統計データは、第三者へ提供される場合があります。
本実証実験において取得したデータは、参加者の同意を得ることなく、本プライバシーポリシーに明示している第三者以外に開示または提供することはありません。ただし、以下の場合は除きます。
以下の問い合わせフォームからご連絡ください。
本サイトでは、Google, Inc. の提供する分析ツール(Googleアナリティクス)を利用して、サイトのアクセスの分析を行っております。本サイトにアクセスするとWebブラウザがGoogleに特定の情報を自動的に送信します。このような情報には、たとえば、アクセスしたページのウェブアドレスやIPアドレスなどがあります。また、Googleがお使いのブラウザに「Cookie」を設定したり、既存の「Cookie」を読み取ったりする場合もあります。本サイトでは、Googleアナリティクスにおける情報を以下に定める実証実験の参加者募集および、サイト利用状況の分析の目的に限りこれを使用します。ユーザは、本サイトを利用することで、上記方法および目的においてGoogleが行うこうしたデータ処理につき許可を与えたものとみなします。なお、「Cookie」は、ユーザー側のブラウザ操作により拒否することも可能です。
改訂履歴
第五版:2024年12月5日
第四版:2024年3月18日
第三版:2024年2月26日
第二版:2023年10月16日
初版:2020年3月16日